テレビや雑誌で取り上げられています! 歯周病の予防研究から生まれた歯磨き法「つまようじ法」

Care防ぐ Cure治す テレビや雑誌で取り上げられています! 歯周病の予防研究から生まれた歯磨き法「つまようじ法」
歯ぐきにぐいっと入ります!
新しい習慣、新しい感覚。
歯ぐきのためのエクササイズ始めてみませんか?
つまようじ法とは、予防歯科医学から生まれた専用歯ブラシを使ったブラッシング法です。
わくら歯科クリニックでは「つまようじ法」でのブラッシングをおすすめしています!
*
歯周病の予防には歯肉をマッサージすることが大切です。
そのためには、歯と歯の間を磨く「つまようじ法」がおすすめです。つまようじ法とは、実際につまようじを使うわけではなく、歯ブラシの毛先をつまようじのように見立てて歯間を磨くことです。つまようじ法のマッサージ効果で、歯と歯の間の歯ぐきが強くなります。
歯周病にお悩みの方は、これまでの歯磨きをぜひ見直してみてください。

つまようじ法を用いたブラッシングの効果

*
*

写真提供/岡山大学歯学部予防歯科学分野

  • 歯ぐきから膿がでる
  • 歯ぐきから出血する
  • 口臭がある
  • 歯ぐきが腫れてブヨブヨしている
  • 硬い物が噛みづらい
*
  • 歯ぐきがひきしまった
  • 出血や膿がなくなった
  • 口臭がなくなりスッキリした
  • 歯ぐきの色が健康的なうすいピンク色になった
  • 歯のぐらつきが改善した

つまようじ法には2列V型植毛のV-7(ブイセブン)歯ブラシがおすすめです

*
V-7(ブイセブン)歯ブラシは、2列V型植毛なので、今まで磨けていなかった歯間にまで毛先が入り込み、歯ぐきをマッサージすることができます。
最近ではテレビや雑誌などでも注目され、多くの歯科医院で歯周病の治療やメインテナンスで使用されているつまようじ法専用歯ブラシです。

p.m.j V-7(ブイセブン)歯ブラシの特徴

  • *レギュラーヘッド
  • *コンパクトヘッド
  • 歯間に入りやすい2列V型植毛
  • まあるい毛先(毛先なめらか加工)
  • 奥歯の奥側まで届く、細く長めのネック
  • ヘッドがどの角度を向いたときにも握りやすいハンドル
*レギュラーヘッド
*コンパクトヘッド

p.m.j V-7(ブイセブン)歯ブラシで行うつまようじ法の磨き方

つまようじ法の流れ

  • step1
    上の歯は歯ブラシの毛先を下に向け、下の歯は歯ブラシの毛先を上に向けて歯と歯ぐきの境目にあてます。(写真は下の歯を磨くところです。)
  • step2
    毛先で突っつくようにして、歯と歯の間に歯ブラシの毛先を入れます。
    そのとき、歯と歯の間のすき間の大きさに合った毛の量が入っていきます(写真では歯の裏側まで毛が貫き通っています。)
    毛先を歯間に「入れて、出して」と1ヵ所につき10回程度(10〜15秒)繰り返します。ブラッシングするときは、200グラム(消しゴムで文字を消す)程度の力が最も歯ぐきのマッサージに適しています。
  • step3
    上記の流れの要領で、歯の表側から、裏側から、すべての歯間を磨きます。
    お口全体を磨くには、6〜7分が目安です。
    写真では前歯の裏側から毛を通していますが、歯の裏側は歯ブラシの先のほうを使ったりと、毛の当て方を工夫してください。
  • step4
    奥歯はほぼ水平に毛先を入れていくイメージです。
    歯間があまり大きくない場合は毛が入りにくい部位もありますが、1本、2本でも毛先を歯間に入れることを意識して丁寧に磨いてみてください。
    つまようじ法を行うと歯ぐきからかなり出血することがありますが、出血は通常1〜2週間で止まります。これは、ブラッシングのマッサージ効果で歯ぐきが強くなるためです。また、1日2回が効果的です!

※つまようじ法を続けていて、万が一症状が悪化したと感じられる場合は歯科医師にご相談ください。

料金表

つまようじ法 1本/310円
  • ※すべて税込み価格です。
お問い合わせ
受付時間/午前9:00〜11:30
午後14:00〜18:30
※土曜日は9:00〜16:30
24時間WEB受付!
  • WEBからのお問い合わせ
  • 初診限定WEB予約
ページの先頭へ戻る